散歩してるとよく目に入るのが貸別荘
週末になると首都圏から家族連れやら友人同士、
会社での利用などでにぎわってます😲😊😧😁
あちこちからバーベキューの煙と
おいしそうな匂いが漂ってきます🍺🍾🍕🍗
コジコタの散歩圏内だけで十数件
貸別荘の多くは貸別荘会社のものではなく
別荘オーナーからの預かりだそうです
別荘の管理から水道代光熱費まで会社負担
オーナー様は純利益の30%が
懐に入るシステム、オーナー優先で利用可
他人の褌で相撲をとる典型ですね🤣🤣🤣
でも、winーwinの関係でしょうか
そうは言っても人気は水物
立地条件や建物の間取りや雰囲気などで
人気不人気がはっきりしてますヾ(≧ ▽ ≦)ゝ
毎週末利用されてるところと😁
たまにしか利用されてない貸別荘😱
ベスト1と2は道路を挟んで斜め向かいに
どちらもメイン道路沿いの林に囲まれた別荘
違いは大きさベスト1は車1~2台ファミリー用
ベスト2は車2~3台の多人数の大型別荘
どちらも外のデッキでバーベキューができます
ほぼ毎週利用、冬場の利用は5割くらい
ところが去年近くのスキー場閉鎖😱😱😱
観光客が来なくなりました(;´д`)ゞ
この人気別荘にも閑古鳥~~🐦⬛~🐦⬛~🐦⬛
1月中旬から3月中旬まで
全く利用がありませんでした
オーナーさんも大誤算😱😱😱
ベスト1・2は散歩圏内のみ あしからず😂
先週の金土日、驚くべきことが( ^ω^)
散歩圏内全部が利用されてました~~😱😱😱
HPによると、貸別荘は全棟予約済み
いったい何が起きたのか?( ̄o ̄)?
貸別荘会社も目を丸くしていたそうです
後日NHKの番組で知ったのですが
7月5日に日本で大災害が起こるというデマが
SNSで去年から拡散していたそうです😱😱😱
特に今年の6月から7月5までに大量拡散して
首都圏などでは大騒ぎだったようです😱😱😱
おまけに悪石島の地震もあって
デマに信ぴょう性が付加されました😱😱😱
首都圏からとりあえず避難してきた人たちが
貸別荘にあふれ、ダイユーのお惣菜も
買い占めていったというのが アッコさん
ダイユー事件の真相のようです😁
まったく何も知らなかった~~[]~( ̄▽ ̄)~*